 
			
			
 
					 HPと新聞電子版の融合
HPと新聞電子版の融合
					    ご提供中の新聞電子版サービス「dNET」で培った経験・実績から、新サービス「HP-Digital」をご用意いたしました。
					    「HP-Digital」は企業・記事情報を提供するコーポレートニュースサイトと新聞のビューワ機能を融合したサービスです。
					    サービスを一本化することにより、ユーザビリティの向上やコンテンツ管理の効率化を図ることができます。
					    また、コーポレート機能を使用しない会員制のみのサイト構築や社内利用といったご要望にも柔軟に対応いたします。
					    さらに、自動で記事登録できる配信編集システムとの連動で、日々の作業を削減することができます。
					
 HP-Digital 主な特徴
HP-Digital 主な特徴 
					


 
					 
				     柔軟なコンテンツ管理
柔軟なコンテンツ管理専門の知識がなくてもコンテンツの管理を行えるようにWordPressをカスタマイズした管理画面をご用意いたします。 管理画面から簡単なレイアウト変更や記事の編集、広告画像の追加といった作業を手軽に行うことができます。 簡単な更新のたびにコンテンツ管理ができる人材の確保や、外部委託先へ更新依頼をする必要がなくなり、更新に関わるコストを削減できます。
 
				     
				     スマートフォン・タブレット対応
スマートフォン・タブレット対応手軽さを求めるニーズに応え、スマートフォン・タブレットにも対応しています。 ターゲットを広げ、記事の魅力を伝えることで全コンテンツのアクセス増加や新聞購読数・メディア会員数の増加を目指します。
 
				     
					 
					 紙面と記事をレイアウト通りに表示できる「ビューワ機能」
紙面と記事をレイアウト通りに表示できる「ビューワ機能」
			ビューワは新聞そのままのイメージで紙面を表示、記事は切り抜きの状態で閲覧でき、拡大・縮小やスクロールなども自由自在に行えます。
			さらにPDFによる印刷やダウンロードも可能です。
			ブックマーク機能によりワンクリックで記事を取り置くこともできますので、スクラップの面倒な作業は必要なくなります。
			記事はイメージ表示だけでなく、テキスト表示も可能です。記事と紙面の連動を最大限に活かした機能になっており、文字ベース、切り抜きとユーザーの好みによって表示を選ぶことができます。
		    
 
             
			サンプル版お試しはこちら(建設通信新聞様 ビューワサンプル)
 
					 
					 ビジネスモデルの確立
ビジネスモデルの確立
		    非会員は無料記事のみ、有料会員は全ての記事を閲覧可能…といったユーザー権限を設定し、サイトの閲覧や機能を制限することが可能です。
		    会員費用を少額に抑え購読増加や非購読者向けにプランで電子版での収益と、目的に沿った会員プランや機能権限の設定をすることで、新しいビジネスモデルを確立します。
		    
		    
		    管理画面から会員情報の操作をまとめて行えますので登録漏れなどを防ぎ、会員管理をスムーズに運用することができます。
		    
 
                    
		    
		    新聞が配達できない状況になっても、インターネットがつながれば新聞を読むことができますので、災害時の緊急対策としても有効です。
		    
 
					 
					 検索
検索
			検索ワードを入力するだけで、すべての記事を検索することができます。
			電子版ならではの機能といえます。
			
		    
 メール配信
メール配信
			「メール配信」は設定したキーワードを元に新着記事を自動で検索し、メールで通知します。
			これにより、気になる記事を読み逃すこともなくなります。
			
		    
 連載
連載
			連載タイトル毎に一覧で表示され、連載タイトルの検索も行うことが出来るため、連載を探すことも容易です。
			連載を続けて読みたいといったニーズに応える機能となります。
			
		    
 RSS
RSS
			他サイトに記事データをRSS出力します。
			RSSに対応したサービスと連携することができます。
			
		    
 
					 
			サンプル版お試しはこちら
(建設通信新聞様 ビューワサンプル)
 
			